お仕事 【ワーママ目線!JTC vs 外資ベンチャーのメリットデメリット③】働く環境について とにかく自由だが、責任が重い外資ベンチャーと、ルールは厳しいが責任は重くないJTC。今回はそんな真逆の2社を経験したワーママがワーママ目線で、それぞれの上下関係や飲み会、服装などなど、働く環境について語っていきます! 2024.04.16 お仕事
お仕事 【ワーママ目線!JTC vs 外資ベンチャーのメリットデメリット②】責任の重さとスピード感 責任が重くスピード感が速い外資ベンチャーと責任はそこまででスピード感もゆっくりめなJTC、働く母親目線でのメリットデメリットをご紹介いたします! 2024.04.12 お仕事
お仕事 【ワーママ目線!JTC vs 外資ベンチャーのメリットデメリット①】フレックス制度 フルフレックス制度の下では、子の体調不良で有休を潰さなくて良かったり、子供が朝ぐずっても心に余裕があったりと制度としては有難みを感じる一方で24時間すべてが勤務時間になり得るということで精神的なストレスはそれなりにありました。どちらも経験した身として、体験談や所感を綴ります! 2024.04.11 お仕事
お仕事 【ワーママが適応障害になった話⑨】休職中/退職後の保育園問題 休職中や退職後も保育園に預けられるのか?!結論からいうと預けられます。退職後の預け方は「求職者」/「傷病者」として預ける2パターンがあり、それぞれにメリットデメリットがあります。また、休職中に預ける場合は1つ注意点が!私の体験談と共に制度をご紹介していきます。 2024.02.21 お仕事
お仕事 【ワーママが適応障害になった話⑧】休職中の過ごし方と心境の変化 仕事を休み始めてから既に3か月。ついに無職になった私の、現在の心境や働く意欲、そしてここに至るまでの心境の変化まで綴っています。果たして、ひたすらダラダラと好きなことを過ごしてきた人間に働く意欲は起きるのか?!ぜひご覧ください。 2024.02.20 お仕事
お仕事 【ワーママが適応障害になった話⑦】休職中の会社との面談 2か月の休職中に、何度か会社との面談が設定されていました。面談の頻度や面談相手、聞かれる内容、そして私自身が実際に答えた内容等、実体験を詳しく綴っています。退職交渉の様子も詳しく記載していますので、面談を控えている方は是非ご覧ください。 2024.02.19 お仕事
お仕事 【ワーママが適応障害になった話⑥】再発と再休職 入社4か月で2度目の休職。当時の鬱症状の様子や再発要因、そして退職ではなく休職とした理由まで、赤裸々にお話ししています。一度休職してから体制を整えてもらってからの再休職は果たして受け入れてもらえるのか?!上司の反応は?!体験談を綴ります。 2024.02.16 お仕事
お仕事 【ワーママが適応障害になった話⑤】休職明けの仕事について 1週間の休職からの復職。周りの反応が怖くて仕方がありませんでした。復職初日の上司との面談内容や、実際のチームメンバーの反応、復職後の体調や心境の変化等の体験談を綴っています。良い意味で、思っていたのとは違う反応をしてくれる大人なメンバーたちに救われました。 2024.02.15 お仕事
お仕事 【ワーママが適応障害になった話④】1週間の休職の過ごし方 試用期間中に適応障害になってしまい1週間のお休みをもらった時の休職中の過ごし方についてお伝えします。「家事育児は絶対にやるな!とにかくダラダラ寝たい時に寝て過ごしなさい」という主治医からの指示通り過ごした結果、1週間でどうなったのか?!お伝えします。 2024.02.14 お仕事
お仕事 【ワーママが適応障害になった話③】会社への伝え方と会社の対応 適応障害になったワーママが会社へどう伝えたのか、そしてその時の会社の対応は?!当時は転職してまだ1か月の試用期間。本採用の条件には「心身ともに健康であること」とあったのでクビになるのではないかと不安で一杯でしたが、上司の反応は意外なものでした。 2024.02.13 お仕事